【お年玉企画】じゅごん式ダイエット
2018/02/08
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします♪
いや〜、新年早々、日本の幹部がペナンに遊びに来たり、ジョホールバル出張行ったりでバタバタしてて、更新できず失礼しました、てへっw
で、まぁ、クリスマスから始まった年末年始のイベントもあらかた終わったと思いますが、 体重が気になっている方も多いのではないでしょうか?
じつはわし、数年前は体重90kgくらいあって、自己流のダイエットで3ヶ月程度で70kg切るくらいまでダイエットしたことがあるんですね。
(身長180cmなので平均体重は73kg前後です)
ちなみに、その間、お酒を控えることもなく、運動することなく3ヶ月で20kg以上スルスル痩せていったんですね。
知りたいですか?
そのダイエット法?
ダイエット法といえば、怪しいジムやダイエット食品、はたまた情報商材まで、妖怪ウォッチを超えるレベルの魑魅魍魎が巣くう世界ですw
そんな中、わしのダイエット法はめっちゃ簡単!
誰にでもできるし、お金もかからない♪
ある意味、究極のダイエット法と自負していますw
今回は、新年第一弾ということもあり、特別にその方法をお伝えしましょう!
ばばば〜ん!
■ひとくち残しダイエット
ご飯の時に、いつも ひとくち分だけ残すようにします。
以上。
ええ〜〜、もう終わりかよ〜!
金返せよ〜〜〜!
って声が聞こえてきそうですが(お金もらってませんがw)、そう、そうなのです。
あまりにもシンプルすぎて、本にもできず、情報商材にもできない、作者泣かせのダイエット法なのですw
とはいえ、これで終わりでは意味も分からず、実践もしてくれないと思うので、どうしてそんな簡単なことで痩せるのか、を科学的、心理的にご説明しましょうw
■そもそも、なぜ人は太るのか?
「まいう〜」でお馴染み、ホンジャマカの石ちゃんっているじゃないですか?
わし、あの人大好きなんですね。
でぶの理想型とでもいうのか、癒やし系でもあり、ユーモアもあり、そこにいるだけで、周りにいる人みんなを幸せにする。
わしの場合、石ちゃんに憧れてむしろ太りたい!くらいの勢いで太っていったんですが、結婚して子供も生まれて、自分だけの身体ではなくなる訳なんですよねw
で、靴を履くときにお腹がつっかえるようになって、ちょっと生命の危機感を抱いて痩せることにした訳なんですw
とは言っても、運動をする習慣もなく、食べるの大好き、呑むの大大好きなわし的には、一般的なダイエット法はたぶん続かない・・・
そして、その時に考えたのです。
そもそも、人はなぜ太るのか?
そして、ふとインド人メイドもビックリの体型をしている母上が、子供の頃言っていた言葉を思い出したんですね。
「あんたたちがご飯残して、もったいないから、私がそれを食べて太ったのよ」
兄貴とわしがご飯を残さないようになっても母上の体重は一向に変化しなかったので、そのせいではないと思いますがw、これを思い出してピンときたのです。
もったいない精神が肥満の元凶や、と。
例えば、何かご飯を食べていて、結構お腹一杯になってもお皿にまだ2,3口分くらいあったら、ついでに食べちゃいますよね。
残すのはお百姓さんに失礼ですし。
でも、それがいけないのです。
なぜか?
お腹一杯の状態で、さらに食べることにより、あなたの胃をさらに大きく鍛えてしまっているのです。
もちろんいつもお腹一杯食べるのは、90kg台だった頃のわしレベルのおでぶさんだけだと思いますが、そういったことをちょくちょく繰り返すことにより、確実に胃を育ててしまっているのです。
原因が分かれば、対策も簡単♪
先の説明の通り、太る逆をする。
ご飯の時に必ずいつもひとくち残すのです。
「一口残したって、たかがしれてるやろ!」
ってツッコミもあるかもしれません。
ノンノン♪
一口残したご飯の量で痩せるのではありません。
毎回ひとくち残すことにより、あなたの胃のサイズを少しずつ小さくしていくのです。
千里の道も一歩から。
いきなりご飯半膳とか、極端なことをしてはダメです。
半膳だとかなり精神的にも我慢を強いられ、どこかで爆発する可能性があります。
ひとくち残しダイエットの良いところは、ほぼ食べている量は同じなので、ストレスも溜まらないのですw
そしてひとくち残しダイエットを2週間もすれば、食べれる量が減っていることを実感できると思います。
そうなったら、ご飯を盛る量もちょっと減らし、さらにひとくち残し続けます。
そして食べながら胃と対話して、一口より多く残っているけどもう満足したな、と思える場合は、そこで食べるのを辞めます。
これを繰り返すことにより、2〜3ヶ月もあればダイエット前と比べて2/3位の量しか食べれない体質になって、適正体重に戻ります。
ちなみに分かりやすくするために、ひとくち残しと言っていますが、自宅でご飯食べるときは一口分少なめに盛って残さず食べましょうw
そして、ひとくち残しダイエットのもう一つのメリット。
リバウンドがしにくいのです。
無理をしていないから。
と、言ってながら、実はわし一度84kgくらいまでリバウンドしていますw
なぜリバウンドしたかというと、当時とうとう70kgを割って69kgくらいまで痩せてしまったのですが、自分的には健康体そのもので良い感じなのに、回りからみると顔がやつれており
「じゅごんさんの会社やばいんじゃね!?」
と思われるレベルになったため、少しだけ体重を戻そうと食べるようにしたら、なかなかうまく調整ができず、胃を大きくしすぎてしまい元に戻ってしまったという訳ですw
そしてペナンに来て、美味しいものに囲まれ、昨年末に84kgまで行った際にまたダイエットすることにして、ひとくち残しダイエットを再開しました。
再開して1ヶ月前後だと思いますが、現在79kg前後。
今回は75kgあたりにする予定なのですが、たぶんあと1〜2ヶ月でその辺りに着地できると思っています。
(時間が多くかかるのは前回のリバウンドの反省を活かして、痩せすぎないように調整を入れていくからですw)
いかがでしょうか?
正月太りに悩まされている方も、万年太っていて健康が気になりだした方も、
Let’s ひとくち残しダイエット♪
・・・・・・
ブログランキングに参加しています。
この記事を読んで参考になった、面白かった、など思われた方は
情報共有のためにも、クリックにご協力頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックが10ポイントになり、
ブログランキングでの露出アップにつながります。
・・・・・・
- PREV
- SAWARA:濃い白湯スープのスチームボート
- NEXT
- ペナン移住家族の、とある週末