ブキメラ旅行記(その3:エコパーク、ウォーターパークなど)
じゅごん出版書籍 一覧

ちゅんちゅん。
ブキメラ3日目の朝は、いつも通り湖畔のテラス席で、朝ご飯♪
部屋でwifi繋がらなかったので、ノートPCも持参w
食後、軽く一仕事して、颯爽とブキメラレイクタウンリゾートチケットセンターへ♪
ブキメラレイクタウンリゾートホテル宿泊割引、Touch’n Go(ETCカードのようなもの)割引など、割引がいくつかあって、どれが一番オトクなのか分かりづらいw
窓口の人に確認すると、我が家はTouch’n Go割引が一番良い、とのことで、それを購入。
家族4人で、ウォーターパーク、エコパーク、スカイサイクル、カヌーなど、おそらくほとんどのアトラクションを楽しめるプラン♪
いくで〜〜〜!
昨日お休みだったフラストレーションを払拭するべく、まずはスカイサイクル♪
1台2名、4人で2台のフォーメーション。
テンションだだ上がりの次郎w
スカイサイクルという名前とは裏腹に、手で漕ぐタイプ。
結構、しんどいぞw
線路も錆びてて、なかなかの力がいる。
次郎は早々に断念w
適度な高度もあり、これはこれで結構楽しいかも♪
エミューとも遭遇w
まさにジャングル探検。
植物が育ちすぎて(手入れもしてないw)、道中をさり気なくふさいでくるなどw
そしてスタート地点に戻り、終了。
漕ぐのは大変なものの、荒廃感が逆にアクセントになり、個人的にはめっちゃおもろかったw
子どもたちにも大好評♪
そして、隣りにあるエコパークへ。
エコパークはいわゆる動物園。
入り口から、いきなり大蛇の抜け殻w
なんでも、このパーク内にこの大蛇がいるらしい・・・
最初は、鳥さんコーナー♪
謎の動物やアライグマなど。
かわええのぅ♪
ちなみに道中はこんな感じ。
なかなかにワイルドw
写真では伝わりづらい、大蛇。
普通に山で出会ったら、鳥肌モノのレベル・・・
遙かなる昔、何かのイベントをやっていたっぽい広場。
オープンしているとは思えない、廃墟感w
さっきスカイサイクルで見かけたエミュー!
まだまだ続きますが、とりあえずこのくらいでw
さて、次は我が家のメインイベント、ウォーターテーマパーク!
うむ、いい♪
そして子どもたちの希望で、早速絶叫系に行くことにw
このパークの中でも最強クラスのスライダー。
誰もおらず、太郎、次郎、わしで立て続けに2回トライ♪
専用の浮き輪に乗って、頂上から落ちる瞬間がまさに直滑降に見えて、めちゃこわっ!!
さらに地面に降りてから再度浮上するところが、見た目以上にクイックで、わしは足が当たりそうでヒヤヒヤだったなどw
さらに、直接滑るタイプのロングスライダー。
こちらも結構スピードが出て、最後横向きで流れるプールに飛び込むなどw
太郎「父上、ここのスライダー、どれも凄いですね!」
わし「確かに。わしもあまりにボロくて、スライダーが外れないかドキドキしたわw」
次郎「波の出るプールにも行ってみたい♪」
波の出るプールから、小型スライダー、ジャングルジム的なところなど、アトラクションをしゃぶり尽くす♪
流れるプール&巨大スライダー用に2人乗り浮き輪も借りてみる。
文字通り大迫力♪
滑っている間もちょくちょく向きが変わり、最後後ろ向きで落ちてくることも多数w
荒廃したリゾートだったので期待値ゼロだったけど、想像以上に盛り上がったウォーターパークであったw
そして、最後にカヌー♪
我が人生初カヌー。
正直、テレビや写真でカヌーをやっている姿を見てもなんとも思わなかったけど、実際に自分で乗ると、水面が近く、操作してる感もあり、想像以上に面白かったなど♪
初回は、太郎&わし。2回めが次郎&わし。
2回目はわしが慣れてきたので沖まででてしまい、あやうく遭難しかけるなどw
そして、カヌーも堪能し、ホテルへの帰路・・・
ガサッ!
湖畔の道を歩いていると、突然木から何かが落ちてきた!?
わし「うわっ、なんか落ちてきた!」
太郎「父上みて、トカゲだ!! ペナンで見るヤモリみたいのじゃなくて、ちょっと変わった感じのだよ!!」
木から落ちる(ジャンプしてきた?)と同時に、道の端まで猛ダッシュして、また木に登りかけるトカゲ。
生物好きの太郎のスイッチが入るw
ドサッ!
さらに何か落ちてくる。
わし「緑っぽいから葉っぱか枝かな?」
次郎「蛇だよ!!」
緑色の蛇も、枝から落ちてきた!
わし「やばい、下がれみんな。緑の細い蛇は猛毒のやつや!!」
ズササ・・・
みんな、慌てて後ろに後ずさる・・・
しゅしゅしゅ・・・
蛇がトカゲの方に向かう。
慌てて逃げるトカゲ。
わし「これって!?」
太郎「枝の上からずっと蛇がトカゲを追ってたんだよ! で、地面にトカゲが逃げて、さらにそれを追って蛇も落ちてきたんだ!!」
わし「・・・凄いものを見てしまったな」
太郎「うん、ぼくもびっくりしたよ。動画撮りたかったなぁ・・・」
わし「大事な思い出は、写真じゃなくて自分のハートにしまっておけばええんじゃ」
太郎「父上・・・ それではYoutubeにアップできません」
わし「ふっ、この現代っ子がw」
こうして、2日目とは裏腹に、充実しまくった3日目であった♪
いや〜しかし、今振り返っても、緑の蛇はびっくりしたのぅw
嫁ちゃんがいうには、ペナンでもこの蛇見かけたらしいのですが、わしはまだ一度もペナンで蛇を生で見たことないんですよね。
ちなみに今ググった感じでは、この緑の蛇(オオアオムチヘビ)、猛毒があると聞いてましたが、毒はあるもののそれほど強くはないみたいですね。
えがったえがった。
(なにがw)
- PREV
- ブキメラ旅行記(その2:釣り、レンタサイクルなど)
- NEXT
- ブキメラ旅行記(その4:釣りリベンジ)