マレーシア・ペナン島移住どたばたブログ

2013年から2019年までマレーシア ペナン移住し、湘南に帰国したものの、今度は単身赴任でペナン移住アゲイン♪ IT系スローライフを満喫ちう♪

*

駐車違反切符の支払い方法:ペナンの自動車事情

      2015/05/01

じゅごん出版書籍 一覧

じゅごん一家のドバイ旅行記

今日、お昼ご飯に有名なチャークイティオのお店に行ってきたんですよ。
赤い帽子のおばちゃんが料理するので有名なあそこですよ。
で、道すがら、車のメーターがこんなんなったんですよね。

IMG_3116

ちょっと分かりにくいですけど、走行距離666km。
正確には666.6km達成したんですよ。

大学生の頃、近所のパチンコ大学にも毎日通学していた私的にはこの表示だけで大フィーバーですよ!
わざわざ車止めて、この写真撮ったくらいですから♪

ただ、あれなんですよね。
6って西洋では不吉な数字なんですよ。

そういえば我が人生、2回自転車事故があったけど、どっちも13日の金曜日だったんです。
ふとそんなことを思い出し、帰りの運転気をつけよう!とチャークイティオ食べながら思ったわけですね、はい。

で、車止めた所に戻ったら、これがワイパーに挟まっていたわけですよ。

IMG_3114 IMG_3115

まぁ、マレー語なんで何が書いてあるか全く分からないんですけど、シチュエーション的に駐車違反切符ですよね。
RM30とか書いてあるので、罰金30リンギ(約1000円)位でしょうか?

安いって?
そう、安いんです。

でも、罰金はATMやネットでは払えなくて、それ専門の場所に行く必要があるわけです。
ちなみに罰金を払う場所はペナン島内に、私が知る限りでは一つで、ペナン島のランドマークでもあるKOMTAR(コムター)内のMBPPにあります。

うちからだと約4kmほどでしょうか?

近いって?
そう近いんです。
ナビで確認したら12分って出ました。

でも、よく言うじゃないですか。
【わかるとできるは違う】
【目に見えるものだけがすべてじゃない】

ようするに場所は近いんですけど、KOMTARの方は渋滞も酷いし、道路もゴミゴミしてて、落ち着かないんです
だから普段からあまり行かないんですよ。
特に私は田舎育ちで都心が苦手というのもありますが、まぁKOMTARのエリアって言ったら、ペナンじゃ最初に栄えた大都会みたいなものですから。

でも、子供の頃おばあちゃんに「悪いことをしたらその日に謝りに行きなさい」って言われたことを思いだして、思い切って行くことにしたんです。

 

10分後。
…えぇ、あんまり混んでなくて10分で着いちゃいましたw

KOMTARの方には大きいビルが3つほどあり、

KOMTAR
1st Avenue
Prangin mall

これらのモールが2Fなどで立体通路でつながっていて便利です。
とりあえず1st Avenueの駐車場に止めました。

IMG_3131

立体通路から見えるKOMTAR。
あそこにラスボスがいるのだw

そしてKOMTARの2F(日本で言うと3Fにあたります)に政府機関っぽい所がありました。
ちなみに政府系はマレー語表記がほとんどのため、何の組織か全く分かりませんw

IMG_3118

中に入り、

「この罰金を払いたいのですが、しくしく」

と言うと、「ここじゃないですよ。反対側のMBPPです」

とマレー人のお姉さんが優しく教えてくれました。

 

IMG_3120

そしてこちらの入り口から入り、受付で罰金を払いたい旨を伝えると番号札をくれました。
番号札をくれた瞬間に私の番号が呼ばれそのカウンターへ。
違反者がちょうど居ない時間帯だったようでらっきぃでした♪

そして罰金の金額を確認すると、RM15(約500円)とのこと!
以前友人から聞き、都市伝説だと思っていましたが、違反切符を切られてすぐに行くとディスカウントがある、と聞いたことがありますが、もしかしたら本当にそうなのかも…
おばあちゃんの言いつけを守り、すぐに払いに来て良かった、と今はなきおばあちゃんに手を合わせるじゅごん。

IMG_3132

支払いが完了すると、写真下の日時が刻印されます。

これにて駐車違反の罰金支払い完了です♪

 

最後になりましたが、今回の駐車違反ですが、私はちゃんと駐車チケット切ったんですよ。
でも、路上駐車可能エリアが分かりづらく、私の止めた端の所が路上駐車エリアではなかったようです。

ぱっと見では分からない感じでトラップのようでしたw
Jalan Macalisterを曲がったLorong Selamatに駐車されるときは、皆さんくれぐれもお気をつけを!

ペナンでの駐車料金の支払い方法などを知りたい方は、以前書いたこちらの記事をどうぞ
更新の励みになります。

ブログランキングボタン2つ、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ 

 

 

 - 自動車・交通手段